マウロ・ジュリアーニ / Mauro Giuliani (1781-1840) 【ギター作曲家】

マウロ・ジュリアーニ Mauro Giuliani (1781-1840)
🟦   Please scroll down for English

マウロ・ジュリアーニ Mauro Giuliani (1781-1840)

 

 

マウロ・ジュリアーニは、ウィーンで活躍したナポリ王国のギタリスト・作曲家。

 

古典派様式期におけるギターの大家として知られ、19世紀初頭のクラシック・ギター界でヴィルトゥオーゾとして名を馳せました。

 

ジュリアーニは、西洋音楽の状況において、ギターの新たな役割を洗練させた音楽家です、

 

彼の音楽と生涯は、ギターの可能性を広げ、後世の演奏家に多大な影響を与えたことで記憶されています。

 

チェロの指導を受け、ヴァイオリンも学ぶ。

 

ギターは独学。

 

オーストリア帝国の上流社会や、ベートーヴェンやロッシーニのような著名な作曲家にも知られるようになり、ウィーンで最も活動的な演奏家達と共演。

 

 

 

 

 

 

ジュリアーニの生涯

 

 

  • 1781年

南イタリアのビシェリに生まれ、幼少期からヴァイオリン、チェロ、フルート、そしてギターを学びました。16歳でミサ曲を作曲するなど、早くからその才能を示しました。

 

  • 1799年

18歳でナポリに移り、ギター製作家ファブリカトーレとの出会いが彼の音楽人生に新たな扉を開きます。

 

 

ジェンナーロ・ファブリカトーレ Gennaro Fabricatore

 

 

  • 1801年

フランス人女性、Marie-Josephine Boyer と結婚、長男ミケーレが誕生。

パリ音楽院の声楽教授となる

ナポリでの演奏会を成功させ、作曲活動にも力を入れる。

 

  • 1803年

ギター、チェロ、ハープ・ギターの名手として紹介される。

 

  • 1803年

ガエターノ誕生。

この生家は記念館としてジュリアーニの貴重な遺品が展示されています。

 

  • 1806年~1819年

ウィーンで自作曲が大量に出版。

 

  • 1807年

ドイツ人女性との間にマリア誕生。

 

  • 1808年

パリに定住して、演奏、作曲、教授活動で活躍。

ローマにおいてニコロ・パガニーニやジョアキーノ・ロッシーニといった音楽家と交流。

ベートーヴェン、シューベルト、ウェーバーなどと親交を結び、ナポレオン1世の皇后の庇護を得るなど彼の生涯で最も華々しい時期。

4月にはオーケストラを伴って最初の自前のギター演奏会を行いました。

 

 

 

 

 

 

  • 1813年

エミリア誕生。彼女は10代の頃から父親と共演、有名な奏者。

 

  • 1813年

12月8日、ベートーベンの交響曲7番初演当日、オーケストラのチェリストとして演奏に参加。

 

  • 1819年

ローマに移動。

ロッシーニと知り合い『ロッシニアーナ』を作曲。

パガニーニを加えた3人(ロッシーニ、ジュリアーニ、パガニーニ)で演奏会を行なったという記録があります。

 

  • 1823年

ナポリでギター曲の出版。

 

  • 1826年

ナポリにて、フランチェスコ1世のために 御前演奏。

同じく巧みなギター奏者に成長した娘エミリアと頻繁に共演。

 

 

 

 

 

 

  • 1829年

5月8日にナポリで生涯を閉じる。

 

 

 

ジュリアーニの功績

 

 

上流階級とパリの音楽家に熱心にギターを広め、 自身の数多くの作品を出版するだけでなく、後年、彼自身が出版者となって他の優れたギタリスト達の作品を出版しました。

 

彼のギターの作品は作品番号で366を数えますが、作品番号無しの物も含めると、その総数は膨大な量で、 またオリジナル作品だけではなく、数多くの編曲作品も残されています。

 

 

 

ギター教育への貢献

 

 

 

 

 

 

ジュリアーニは、教育者としても大きな足跡を残しました。彼がパリで出版した教則本は、当時のギタリストたちにとって必携の教材であり、現在でも多くのギター学習者に利用されています。

 

 

 

音楽の遺産

 

 

作品番号にして150曲のギター曲は、19世紀のギター曲のレパートリーの中核

 

難度の高いギター独奏曲、室内楽ヴァイオリンやフルートとの二重奏曲や協奏曲も作曲した。

 

目立った作品は、3つのギター協奏曲 op. 30、op.36、op.70や、ギター独奏用の6つの幻想曲(作品119~作品124)、協奏曲op.8a、op.140、教則本op.27、

 

「対話風2重奏曲集op.34」「3つのセレナードop.96」などのギター2重奏作品は特に有名。

 

ジュリアーニは、ギター曲の作曲家として変奏曲形式を非常に好んだ、《ヘンデルの主題による変奏曲》作品107など。

 

ロッシーニのアリアを原曲とし、「ロッシニアーナ(Rossiniane)」と呼ばれる)、《ギター五重奏曲》作品65、イタリア様式による大序曲、ギター伴奏歌曲集など。

 

多くの交響楽をギター独奏用ないしはギター二重奏用に編曲、ロッシーニの《セビリアの理髪師》序曲のトランスクリプションといった例がある。

 

 

 

 

 

 

当時のギター

 

 

作品に登場する「テルツ・ギター」は普通のギターより3度高く調律されたギター、

 

「ギター協奏曲 作品30」、「二つのギターのための協奏風変奏曲 作品35」に使われます。

 

現在では3フレットにカポタストを取り付けて代用される。

 

その他、ジュリアーニは「リラ・ギター」を用いて演奏会を開催していました。

 

現在一般に使用されているギターは「プライム・ギター」とも呼ばれます。

 

 

 

 

 

 

 

ジュリアーニ ギターレビューより

 

 

ジュリアーニの演奏を一度聞いた人は、ギターの美を強調するのに躊躇することができなくなる。

たぐい稀な演奏家ジュリアーニの手にかかると、ギターの音は澄み、ある時はヴァイオリンのようにすすり泣く。

ギターのソステヌートな音は楽器自体が持っている本来の姿かも知れないが、それにしてもギターの最高の美は、ジュリアーニが多くの困難を克服し征覇したもので、それは真の天才だけが成し得るものである。

ジュリアーニの音はギターという楽器のあらわし得る最大限に純粋なものであった。

その手にかかると直ちに純粋な表現に生き、あるいは輝かしくあるいはすすり泣く。

ジュリアーニはそのアダージョを、スタッカート楽器であるピアノでは避けられないようなメロディーの流れをみごとに歌わせる。

そしてハーモニーを巧みに織りなす。

もちろんギターという楽器が本来特色として持っているものかも知れないが、さらにジュリアーニの熱心な研究と豊かなパッションがそれを表出したものである。

一言でいえば、ジュリアーニはギターを歌わせたのである。

ジュリアーニの音が完全だというのは、二次的に有意義な事で、いってしまえば、表現力が豊富ということに帰する。

音は一つの目的であり、表現がすべての目的である。表現のない音は、鉱石のままのダイアモンドにすぎない。それでもダイアモンドかも知れないが、それにカットを加え磨きをかけてこそ 燦然たるダイアモンドができるのである。

今から12ヶ月ほど前にジュリアーニは亡くなった。

ギター界にとってその死は理想像を失ったことである。

しかしジュリアーニの遺した数々の作品に対しあらゆる人々が尊敬と愛慕を拝げることは疑う余地がない。

 

 

 

最後に

 

 

マウロ・ジュリアーニは、クラシックギターの歴史において、その名を永遠に刻み込んだ人物です。

 

彼の情熱と才能は、後世のギタリストたちにとって、尽きることのないインスピレーションの源です、

 

彼の音楽は、今もなお、そして永遠に世界中のギタリストたちによって愛され、演奏され続けるでしょう。

 

 

 

 

 

 

_______________________________

 

 

 

In  English

 

 

Mauro Giuliani Mauro Giuliani (1781-1840)

 

Mauro Giuliani was a Neapolitan guitarist and composer active in Vienna.

Known as a great guitarist in the Classical period, he was a virtuoso in the classical guitar world of the early 19th century.

Giuliani was a musician who refined the guitar’s new role in the Western musical context,

His music and his life are remembered for expanding the possibilities of the guitar and having a profound influence on later generations of performers.

He received instruction on the cello and also studied the violin.

The guitar is self-taught.

He became known to the high society of the Austrian Empire and to prominent composers such as Beethoven and Rossini, and performed with some of the most active performers in Vienna.

 

 

Giuliani’s Life

 

 

1781.

Born in Biccheri in southern Italy, Giuliani learned violin, cello, flute, and guitar at an early age, and showed early talent by composing a mass at the age of 16.

In 1799

At the age of 18, he moves to Naples, where a meeting with the guitar maker Fabbricatore opens a new chapter in his musical life.

1801.

He marries a French woman, Marie-Josephine Boyer, and they have a son, Michele.

Becomes professor of voice at the Paris Conservatory.

Successful concert in Naples, and also devotes himself to composing.

1803.

Introduced as a virtuoso on guitar, cello, and harp-guitar.

1803.

Gaetano is born.

The birth house is used as a memorial, displaying Giuliani’s valuable artifacts.

1806-1819

A large number of his own compositions are published in Vienna.

1807.

Birth of Maria to a German woman.

1808,

Settles in Paris, where he is active in performing, composing, and teaching.

In Rome, she associates with musicians such as Niccolò Paganini and Gioachino Rossini.

The most spectacular period of his life, when he befriended Beethoven, Schubert, Weber, and others, and gained the patronage of Empress Napoleon I.

In April, he gave his first own guitar concert accompanied by an orchestra.

1813.

Emilia is born. She plays with her father since she was a teenager and is a renowned player.

1813.

On December 8, the day of the first performance of Beethoven’s Symphony No. 7, she joins the orchestra as cellist.

1819.

Moves to Rome.

He meets Rossini and composes “Rossiniana”.

There is a record that he gave a concert with Paganini and three others (Rossini, Giuliani, and Paganini).

1823.

Publication of his guitar music in Naples.

1826.

Performs for Pope Francesco I in Naples.

Frequent collaborations with his daughter Emilia, who had also grown into a skilled guitarist.

1829.

1829 Giuliani dies in Naples on May 8.

 

 

Giuliani’s Achievements

 

He was an enthusiastic promoter of the guitar among the upper classes and Parisian musicians, and in addition to publishing many of his own works, in later years he became a publisher himself, publishing the works of other great guitarists.

His guitar works are numbered 366, but the total number of works, including those without numbers, is enormous, and he left not only original works but also numerous arrangements.

Contribution to Guitar Education

Giuliani also made a significant contribution as a pedagogue. The instructional books he published in Paris were indispensable teaching materials for guitarists of his day, and are still used by many guitar students today.

 

 

A Legacy of Music

 

The 150 guitar pieces numbered in his works are the core of the 19th century guitar repertoire.

He also composed challenging solo guitar pieces, duets and concertos with chamber violins and flutes.

Notable works include three guitar concertos op. 30, op. 36, op. 70, six fantasias for solo guitar (op. 119-124), concertos op. 8a, op. 140, and a didactic work op. 27,

His works for guitar duet, such as “Dialogues duets, op. 34” and “Three Serenades, op. 96,” are especially famous.

As a composer of guitar music, Giuliani was very fond of the variation form, such as “Variations on a Theme by Handel,” op. 107.

(based on Rossini’s aria, called “Rossiniane”), “Guitar Quintet,” Op. 65, a grand overture in the Italian style, and a collection of songs for guitar accompaniment.

Many symphonic works were arranged for guitar solo or for guitar duo, including a transcription of the overture to Rossini’s “The Barber of Seville”.

 

 

Guitar works of the time

 

The “tertz guitar” in the works is a guitar tuned 3 degrees higher than the normal guitar,

It is used in “Concerto for Guitar, Op. 30” and “Concerto-like Variations for Two Guitars, Op. 35.

Nowadays, it is substituted by attaching a capotast at the third fret.

Otherwise, Giuliani used the “Lira Guitar” for his concerts.

The guitar in general use today is also called a “prime guitar”.

 

 

 

From the Giuliani Guitar Review of the time

 

Once one hears Giuliani play, one cannot hesitate to emphasize the beauty of the guitar.

In the hands of the incomparable Giuliani, the guitar sounds clear and at times sobs like a violin.

The sostenuto sound of the guitar may be the true nature of the instrument itself, but even so, the guitar’s greatest beauty is one that Giuliani overcame many obstacles to conquer, one that only a true genius could achieve.

Giuliani’s sound was the purest expression of the guitar instrument.

In his hands, it was immediately alive with pure expression, brilliant or sobbing.

Giuliani makes the adagio sing with a melodic flow that is inevitable with the staccato instrument, the piano, and he skillfully weaves the harmonies.

He also skillfully weaves the harmonies.

Of course, the guitar is an inherently unique instrument, but Giuliani’s diligent study and abundant passion for the instrument also make this a reality.

In a word, Giuliani made the guitar sing.

The fact that Giuliani’s sound is so complete is of secondary significance; it is a matter of expressive richness.

Sound is one goal, and expression is the goal of all. Sound without expression is nothing more than a diamond in the rough. It may still be a diamond, but it is only when it is cut and polished that it becomes a brilliant diamond.

Giuliani passed away about 12 months ago.

For the guitar world, his death means the loss of an ideal.

But there is no doubt that all people will respect and adore Giuliani for the many works he left behind.

 

 

Finally

 

Mauro Giuliani is a man whose name is forever etched in the history of the classical guitar.

His passion and talent are a never-ending source of inspiration for future generations of guitarists,

His music is still and will forever be loved and played by guitarists around the world.

マウロ・ジュリアーニ Mauro Giuliani (1781-1840)
最新情報をチェックしよう!
>Guitar Lessons, Performance / Contact    ギター教室 / ギターレッスン     Tel: 070-1402-6029 (Japan),   US (text only): 1 (203) 947-8315,   Email: guitarsho@yahoo.com

Guitar Lessons, Performance / Contact    ギター教室 / ギターレッスン     Tel: 070-1402-6029 (Japan),   US (text only): 1 (203) 947-8315,   Email: guitarsho@yahoo.com

CTR IMG