ギターコード分散【アルペジオ風】/ Guitar chord arpeggios

Head - ギターコードをずらして、 アルペジオのように音を分散して、かっこよく弾く方法

🟦   Please scroll down for English

 

 

ギターコードをずらして、 アルペジオのように音を分散して弾く方法

 

 

コード弾くときに、つい無意識で、 アルペジオのように音を分散して弾いてしまうのですが、よく生徒に「それはどう弾くの?」と質問されます。

コードを弾くとき、そのまますべての音を同時に鳴らすだけでは、音が重なってしまって、単調に聞こえることがあります。

そんなときは、コードの一音一音をずらして、アルペジオのように音を分散して弾くと、 楽曲にアクセント、 揺らぎをつけることができ、かっこよく聞こえます。

今回は、この方法を紹介します。

 

 

 

コードを分散させて弾くことで得られる効果:

 

それぞれの音の明瞭さが増す:

 

  •  コードの一音一音がはっきりと聞こえるようになります。また、コードの構成音が明確になることで、和音の性質や機能を理解しやすくなります。
  •  音の豊かさが増す
  •  コードの一音一音をずらすことで、音の間隔が変わります。これは、音の響きや色彩を変化させる効果があります。
  •  音の間隔が狭くなると、音が詰まって聞こえるので、緊張感や重厚感が出ます。
  •  逆に、音の間隔が広くなると、音が広がって聞こえるので、開放感や軽やかさが出ます

 

 

音の動きが増す:

 

  • • コードの一音一音をずらすことで、楽曲に動きやリズムを与える効果があります。
  • • それぞれのコードを同時に弾いたり分散させることによって、楽曲にうねりとテンポを作り出し、活発さ、静けさ、滑らかさなどの表情を与えます

 

 

 

コードを分散させて弾く方法

 

 

ここでは、Am, G, F, E の循環コードを弾いてみます。

 

 

 

Am chord - ギターコードをずらして、 アルペジオのように音を分散して、かっこよく弾く方法

 

G chord - ギターコードをずらして、 アルペジオのように音を分散して、かっこよく弾く方法

 

 

F chord - ギターコードをずらして、 アルペジオのように音を分散して、かっこよく弾く方法

 

E chord - ギターコードをずらして、 アルペジオのように音を分散して、かっこよく弾く方法

 

 

 

このコード進行は、多くの曲で使われているので、覚えておくと便利です。

 

 

 

下から上へ分散させる方法

コードの低音から高音へと順に弾いていきます。

右手の親指で6弦、5弦、4弦、そして、人差し指、中指、薬指で3弦、2弦、1弦を順序に弾き上げていていきます。

 

 

 

下の図は、この方法でEコードを分散させて弾く場合の例です。

 

 

 

E Major Scale - ギターコードをずらして、 アルペジオのように音を分散して、かっこよく弾く方法

 

 

 

 

左手の人差し指、中指、薬指を3弦、2弦、1弦に添えておきます。

そして、右手の親指で6弦、5弦、そして4弦を弾きます。その後、右手の人差し指で3弦、中指で2弦、そして薬指で1弦を弾き、コードの一音一音をずらして弾き上げていきます。

ちょうど、ドアノブを掴み、右に回すの様にイメージしてください。

 

 

 

上から下へ分散させる方法

 

 

次に、上から下へ分散させる方法です。

コードの高音から低音へと順に弾いていきます。

右手の薬指で1弦、中指で2弦、人差し指で3弦を順々に弾き下ろし、4,5弦を中、人差指で、そして最後の6弦を親指で弾きます。

この運指上下への進行順番は、クラシックギターでよく使われている 右手のパターンを応用しています。

右手のパターンを決めておくと、初見での演奏も容易になり、効果的な練習方法になります。

この右手のパターンの応用については次回にお話をしたいと思います。

 

 

まとめ:

 

 

コード分散させて弾くことにより、それぞれの音が、しっかり鳴っているのか、確認することができます。
  • ゆっくり一音一音確認して弾いていき、もし上手く鳴っていなかったら位置を変えたりして1番音がなりやすいスポットを見つけましょう。
  • すべてのChord進行を分散させてアルペジオでひいてしまうと、リズムが崩れてしまい、泥酔、酒に酔ったような印象になり、くどくなってしまいます。
  • たまに数カ所、意図的に分散させることによって、コード進行、楽曲によい味付けになります。

 

 

それではまた次回に。Suerte!

 

 

_________________________________________________

 

 

In English

 

 

How to Shift Guitar Chords and Play Arpeggio-like Dispersions

When I play chords, I unconsciously disperse the notes like an arpeggio, and my students often ask me, “How do you do that? I am often asked by my students, “How do you play that?

When playing chords, if you just play all the notes at the same time, the notes may overlap and sound monotonous.

In such cases, shifting each note of the chord and dispersing the notes like an arpeggio can accentuate the music and make it sound cool.

In this article, we will introduce this method.

 

 

Benefits of playing chords in a dispersed manner: 
The clarity of each note is increased:

 

 You will be able to hear each note of the chord clearly. Also, by clarifying the notes that make up the chord, it becomes easier to understand the nature and function of the chord.

 Greater tonal richness.

 By shifting each note of a chord, the spacing of the notes changes. This has the effect of changing the sound and color of the notes.

 When the interval between notes is narrower, the sound sounds fuller, creating a sense of tension and heaviness.
 Conversely, when the intervals between notes are wider, the sound is spread out, creating a sense of openness and lightness.

 

The movement of sound increases:

– Shifting each note of a chord has the effect of adding movement and rhythm to a piece of music.
– By playing or dispersing each chord at the same time, you can create an undulation and tempo in a piece, giving it a lively, quiet, or smooth appearance.

 

 

How to play chords in a dispersed manner

 

 

Here we will play a circular chord of Am, G, F, and E.

This chord progression is used in many songs, so it is useful to remember it.

 

🟦  How to disperse from the bottom to the top

Play the chord in order from the lowest note of the chord to the highest note.

The right thumb plays the 6th, 5th, and 4th strings, then the index, middle, and ring fingers play the 3rd, 2nd, and 1st strings in that order.

The illustration below shows an example of playing a dispersed E chord in this manner.

The index, middle, and ring fingers of the left hand are placed on the 3rd, 2nd, and 1st strings.

Then, with the thumb of the right hand, pluck the 6th string, the 5th string, and the 4th string. Then, use your right index finger to pluck the 3rd string, your middle finger to pluck the 2nd string, and your ring finger to pluck the 1st string, shifting each note of the chord as you go.

 

Imagine that you are grasping a doorknob and turning it to the right.

🟦   Dispersion from top to bottom

 

The next method is to distribute from the top to the bottom.

Play the chord from the high note to the low note.

The right hand ring finger plays the first string, the middle finger plays the second string, the index finger plays the third string down in order, the middle and index fingers play the fourth and fifth strings, and the thumb plays the sixth string at the end.

This order of progression up and down is based on the right hand pattern commonly used in classical guitar.

Having a pattern for the right hand makes it easier to play on the first try and is an effective way to practice.

I will discuss the application of this right hand pattern in the next article.

 

Conclusion:.

 

By playing chords in a dispersed manner, you can make sure that each note is sounding well.

Check each note slowly, and if it is not sounding well, change the position to find the spot where it is easiest to play the note!

If all the chord progressions are dispersed and played with arpeggios, the rhythm will be broken, giving the impression of drunkenness and drunkenness, and it will become tedious.

Sometimes, intentionally dispersing a chord progression in a few places can add a nice flavor to the chord progression and the music.

See you next time Suerte!

>Guitar Lessons, Performance / Contact    ギター教室 / ギターレッスン     Tel in JAPAN: (070) 1402-6029 (iMessage) - Email: guitarsho@yahoo.com - (US Text): WhatsApp Contact QR code in “CONTACT” below

Guitar Lessons, Performance / Contact    ギター教室 / ギターレッスン     Tel in JAPAN: (070) 1402-6029 (iMessage) - Email: guitarsho@yahoo.com - (US Text): WhatsApp Contact QR code in “CONTACT” below

CTR IMG